インターネットで興味のある人だけ集めるネットワークビジネス!
国会議員、自民党の野田聖子議員はネットワークビジネスの流通システムについて肯定的な発言をしています。
「悪質な業者は厳しく取り締まらないといけないと思う半面、良質な業者も随分存在している。悪質な例ばかり強調されると、良質なもの、一生懸命頑張っている人のやる気をなくし、新たな産業をつぶしてしまう。」
といった主旨の発言をされていました。(1996年4月)
野田聖子議員が、過去にネットワークビジネスをしていたという噂話も聞きますが、本当かどうかはわかりません。
国会議員という社会的地位の高い人が、ネットワークビジネスについて肯定的発言をしてくれるのは、真面目にネットワークビジネスをやっている人にとってはありがたいことです。
ネットワークビジネスはねずみ講と混同され誤解されている面がありますが合法なのです。
また、ネットワークビジネスを別の言葉で、「MLM」とか「マルチ商法」と言いますが合法です。
強引な活動をするグループがいて問題を起こすから悪いイメージが付いてしまっているだけなのです。
ただ、野田聖子議員のネットワークビジネスに肯定的な発言は非常に歓迎なのですが、このような発言を悪質なグループに利用される可能性もあります。
「野田聖子国会議員もネットワークビジネスは違法なビジネスではないと公言しているんですよ。」
などとこの話を織り交ぜながら、言葉巧みに勧誘をしてくるかもしれません。
しかし、あなたを勧誘する人たちが真面目に取り組んでいるかどうかは別問題です。
要は、活動の仕方が真っ当なものかどうかです。
いずれにしても、口コミによる勧誘活動ではモラル次第で、健全なやり方にもなるし問題があるやり方にもなり得るということです。
こんな危険性がなく、真っ当にネットワークビジネスの勧誘活動ができる方法があります。
それは、インターネットを使った募集方法です。(勧誘というより募集といった方が合っていると思います)
インターネットで興味のある人だけ集めるネットワークビジネス!
PR
